基本アイテムで効果が実感できてきたら、必要に応じて以下のアイテムを追加してください。

 

ただし、基本アイテムと違って一般食品に含まれる栄養素の不足を補うという目的ではなく、通常の食事から摂取できる種類・量を超えた物質を取り入れて体に変化を起こそうという目的ですので、抗うつ薬その他の薬との相性は十分に注意する必要があります。また個人の感受性に左右される部分も大きくなりますので、様子を見ながらの実践を心掛けてください。

 

各アイテムの詳細は推奨サプリメントのページをご参照ください。

血流を改善しよう

【ナイアシン(ビタミンB3)】

毛細血管を拡張し、脳への栄養素の供給を促します。

※ただし、一度に大量に吸収されると全身が痒くなるナイアシン・フラッシュという症状が出ることがありますので、タイムリリース加工のものをお勧めします。

 

【イチョウ葉】

血流を増加させ、脳への栄養素の供給量を増やします。また抗酸化作用によって、血管の酸化を防ぎます。注意力・記憶力の改善に有効とされています。

※ただし、有害成分ギンコール酸が除去されているものを選ぶ必要があります。  

 

【バコパ】

脳の血流を増加させ、脳機能の向上に役立ちます。漠然とした「もやもや感」を軽減させる効果があります。

 

【ビンポセチン】

脳の血流を増加させ、脳機能の向上に役立ちます。上記群より強い覚醒感を伴い意識がクリアになることが多いようです。


取り急ぎ集中力を必要とされる方には特にお勧めします。

ストレス耐性をつけていこう

【高麗人参】

ストレス軽減、疲労回復、滋養強壮に効果があり、メンタル、フィジカルの両面をサポートし、抽象的ですがいわゆる「元気」が出ます。

※ただし、躁を招くケースもあるようですので、双極性の方は特に注意が必要です。

気分の波を抑えよう

【タウリン】

精神の安定をサポートし、疲労軽減にも効果があります。栄養ドリンクの成分として知られていますが、栄養ドリンクにはカフェインなどの成分も含まれるため純粋にタウリンだけの効果を期待するにはサプリメントで摂取するのが望ましく、また経済的な負担も少なく済みます。

気力を回復させよう

【チロシン】

興奮系の神経伝達物質の濃度を上げ、また疲労感の緩和にも効果があります。

無気力感がなかなか抜けない方へお勧めしますが、人によってはイライラ感が増幅することもあるようですので、様子を見ながらの摂取を心掛けて下さい。